Rinatyのお気に入りカメラ用バックパック
セルフポートレート写真家 Rinaty様に紹介してもらいました
セルフポートレート写真家 Rinaty様は、セルフポートレートを通して自己表現の可能性を広げるをテーマに・SNSやメディアを通して写真文化の魅力を発信し続けています。
自分のテーマカラーを身につけていると、幸せな気分になれる気がします。
皆さんこんにちは!セルフポートレート写真家のRinatyです。 よくRinatyが使っている機材について知りたい!という声を聞くので、今回はカメラ用バックパックをご紹介したいと思います。
詳しくはセルフポートレート写真家 Rinaty様の記事をご覧ください
VEO METRO|製品一覧はこちら
筆者紹介

河合璃奈(Rinaty) / セルフポートレート写真家
基本情報
1998年宝塚市生まれ。大阪を拠点に全国的に活動するセルフポートレート写真家。
高専在学中に写真の世界に魅了され、独学で技術を習得。2021年4月に独立し、セルフポートレート作品を中心にSNSで発表。撮影の裏側や作品世界が話題となり、数多くのメディアに取り上げられる。
近著に「撮影もモデルも全部わたし。#セルフポートレートの裏側」(玄光社)がある
NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」、フジテレビ「めざまし8」など出演歴多数。
◆受賞歴
・Real portrait Nagoya 2019 準優勝
・KANI filter photo contest 2020 銅賞
・Real portrait Nagoya 2020 人気投票2位、コバヤシモトユキ賞、Goopass賞
・KANI filter photo contest 2021 Phottix賞
・Real portrait Nagoya 2021 人気投票3位、モデル人気投票3位、FUJIFILMクリエイト賞
・KANI filter photo contest 2022 佳作
・東京カメラ部10選2022
◆リンク
オフィシャルHP:
http://rinaty-photostudio.pro/
Instagram:
@rina_k_photo
Twitter:
@rina_k_photo
Facebook:
河合璃奈 Facebook
◆所属・活動
東京カメラ部10選2022 / 公益社団法人 日本写真家協会 正会員
◆目標
・セルフポートレートを通して自己表現の可能性を広げる
・SNS・メディアを通して写真文化の魅力を発信し続ける
カメラバッグを探しているなら
カメラバッグは、機材の数や大きさに適したサイズや容量、バッグの種類があります。また、安全に機材を持ち運びできるような機能性と、自分好みのデザイン性など、購入するときに重視するべきポイントも多いものです。
それぞれのバランスを考慮し、自分が持っている機材に適していて、目的や実用性にぴったりのカメラバッグを選ぶと良いでしょう。
「 VANGUARD 」 のカメラバッグは、リュックやメッセンジャー、 トロリー タイプ ( キャリー タイプ) などさまざまな種類が豊富です。機能性やデザイン性に優れたバッグであり、満足のいくバッグが見つかるでしょう。
多くの写真家やアウトドアファンに愛されている人気メーカーですので、ぜひ商品をチェックしてみてください。